top of page

東円寺書道塾

東円寺は古くは寺子屋として、地域のこども達に読み書きを教えていたと伝わっています。現在は「東円寺書道塾」として、お子様から大人まで幅広い年代の方へ書道をお教えしています。

こんな方におすすめ

・文字を綺麗に書けるようになりたい

・こどもの夏休みや冬休みの宿題もみてほしい

・まったくの初心者!筆の持ち方から学びたい

・生涯の趣味として学びたい

・部活動や仕事の後に通塾したい

幼年・小学生・中学生の部では習字の他に、硬筆(鉛筆書き)や長期休みの宿題の指導もしております。

高校生や一般の部では書道をお教えしております。「書道なんて学生の頃以来で…」という初心者大歓迎です。筆の持ち方から丁寧にお教えいたします。また、金曜日は夜9時まで開校しておりますので、部活動やお仕事の後に通塾して頂くことも可能です。

こども達も大人も和気あいあいと楽しく書道を学んでいます。あなたもぜひ、東円寺書道塾で書道を始めましょう。

月謝・開校時間

書道塾月謝.jpg
書道塾開講日.png

今月の開校日

見学や無料体験を随時受付中
ぜひご連絡ください

0285-68-2535

塾長 山口 美圓(久美子)

臥龍会教範・日本書道教育学会師範・謙慎書道会評議員

bottom of page